ちうが呟く呟き日記。今は家庭教師ヒットマン!REBORNのディノヒバに熱いです。同人誌情報もあります。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日有明シティに参加された皆様方、お疲れ様でゴザイマシタ!
まったりなイベントかと思いきや、朝から行き交う人も多く、個人的にも色々話しかけて頂いたりと、あっという間に時間が過ぎる、楽しい一日になりました。 色々準備不足で、お釣りの用意が十分でなく、何度も起こし頂いたりとお手間を取らせてしまった方もいたりして、申し訳ありませんでした。 新しいもの出せなかったことといい、駄目駄目だー、自分(涙) なのに、お声掛け頂けたり、拍手もぽちぽちとありがとうございます。 色々と充電出来て、口先だけでなく本当に、次の新刊を早く出したいと思いました。 次のイベント参加は、3月春CITY有明 を予定しています。 HP見たら、どうやら不備がない限りはスペース取れてるみたいで、ほ、ほっとしたー!!!(感涙) スペース頂けた暁には、はりきって新刊出したいです。 出したい、じゃなくて出さないと、私が限界です。ディノヒバが……好きすぎて辛い。 出す出す詐欺になるから黙ってろとお友達などには言われるのですが、自分を奮い立たせる意味でも呟かせてください。 3月は、時をかける雲雀、と、あともう一冊、明治浪漫モノを出したいです。 まだネタ固めてないのでどんな話になるか未知数なのですが、久々にこう、がつんとなっがいのを書きたい。 一応、去年の夏コミに出した 籠ノ雲雀 の系統の本になると思います。 ディノヒバが好きです。 困ったなこれ、ENDが見えない、下がるタイミングが分からない。ずっとあがりっぱなしです。言うなれば、右肩上がりのまま、3年デスヨ。 おジャンプ様読んでたら、なんかこう、もう、目頭が熱くなるっていうか、ああこれこれ、こうゆうのが好きなんだ、雲雀だなあ。雲雀っぽいよ。っていうか、これが雲雀だよ!!みたいな、なんか言葉に出来ない変なテンションが、年末からずーっと続いています。 今週のおジャンプ読んで、あーやっぱり私の萌えは雲雀の成長なんだな、と思ったので、尖がってたお山の大将雲雀が、イタリアの種馬……もとい、跳ね馬と出会い、徐々に変化していく、心を知っていく、みたいな、そんなディノヒバを所望します。雲雀が、ディーノが、好きを自覚するまでの話、全500ページくらいの壮大な初恋物語……っ!(はぁはぁ) 近々、HPのリニューアルをしたいです。 オフライン情報やテキストページをあれこれ弄りたいのです。 以下、拍手おへんじです 本日有明シティお疲れ様でした の方> ひよこスプーンに引き続き、亀フォークをゲット頂いたとの事で、ありがとうございます! ひょっとしてわざわざご足労頂いたのだとしたら……申し訳ないと同時にとても嬉しく思います。 こちらこそ、完全なる自己満足のノベルティシリーズにお付き合い頂き、ありがとうございました。 そして新刊に対するコメント……ありがとうございます。そんな風に言って頂けることがとても嬉しく、また心が軽くなりました。去年後半から、ちょっと発行ペースが落ちて自己嫌悪に陥っていたのですが、気持ちを切り替え、これからもマイペースに出していきたいです。 本当に、温かいコメント、ありがとうございました! ディノヒバ大好き!今年も、ディノヒバにまみれた一年にしたいです。 PR この記事にコメントする
|
|