2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 まずは1冊目。 PR 11/3 新刊、「秘密。」 ですが、お誘い頂けたのでドキドキしながら KACさん に納品させて頂きました。
遅ればせながら、11/3 DOUBLE HERDER お疲れ様でゴザイマシタ!
取り急ぎお礼その他諸々呟くつもりが、通常日常モードに戻るためにリハビリしてたら、あっという間に数日が経ってしまいました……。 今回、過去最高レベルにキツくて、人としての形を留めてない程にギリギリで当日を迎えたので、その後、調子を戻すのになんかえらいしんどかったイメージ。 そう、のんびりもしてられなくて、すぐに冬コミが控えているので、明日から気持ち切り替えて、ガツガツ原稿したいです。 改めまして、11/3DH は、お疲れ様でした! なによりもまずは、あれだけの大規模で大掛かりで大変なイベントを主催してくださった主催様に心よりお疲れ様とお礼を言いたいです。ありがとうございました!そしてお疲れ様でした! そして、拙サークルにお立ち寄り頂いた方々。 新刊をお手にとって下さった方々、お声掛け下さった方、そして差し入れ等々……本当に、本当にありがとうございました! かわいいくまちゃんチャームを下さった方(お名前聞きそびれてしまった!苦) 紅茶の素敵なセットを下さったT様 ハリネズミチャームを下さったS様 いずれも早々にお菓子はむしゃむしゃいただき、チャームは早速携帯に飾らせて頂きました! ただお立ち寄り頂けるだけでも嬉しくて幸せなのに、なおかつ差し入れまで頂いてしまって……本当に嬉しいです。 けれどどうかお気遣いなく、でも嬉しいです。凄く嬉しいです。 ありがとうございました!! 他にも、お菓子セットやら素敵お品物まで頂いてしまったり(某皆様方!ありがとうございました!) 嬉しくて一日、ニヤニヤしておりました。 嬉しいなあ。頑張ろうと思いました。 イベント自体も大盛況で、一日中人で溢れていて、会場中にディノヒバへの好きって想いが渦巻いているようで、一日ニコニコしてしまいました。 幸せだなあ。ディノヒバって凄い。本当に凄い。 重ね重ねになりますが。 オンリー本当に、お疲れ様でゴザイマシタ! 次は冬コミ。 ありがたくも冬コミ、スペースを頂けましたので、張り切って新刊出したいです。 今回出す予定で、延期になってしまった 時をかける雲雀 (12×15、37×15) は確定です。これは間違いなく出ます。 あと、雲雀がイタリアでディーノに愛人として飼われる話を……出したいと……(苦笑) これは……どうだろう。出せるかな。間に合うかな。 微妙なところですが、出したいので頑張りたいです。時間との戦いだ! あと、この二年半、ディノヒバに参入してから出し続けてきて、今度の本で、発行冊数 30冊 になるのですが、区切りにと、再録本を……出したいなあと思っています。 ざっと計算しただけでも、250頁を越えるので、分冊にするかとか色々悩んだんですが、保管とかの関係で分冊は厳しいかなあとも思うので、1冊にまとめようかと。 そして、収録内容ですが、100頁越えの本(貴方に会いに行く、だから手を繋いで、ただ届けたい想いがある) は収録されません。女体シリーズ(極道とマフィアとセーラー服)も収録しません。リボーンズエンジェル1、2も入らないです。それでも250頁。我ながら、色々書いたものだなあと。 これで、計3冊。 予定は未定ですが、ここで呟くのは、自分奮い立たせるためなので、出したいので頑張ります。 そして、無配ノベルティですが、冬もやります。 夏コミでお配りした、ヒヨコスプーン と対になる、今度は、亀フォークです! ヒヨコスプーンと亀フォークで、コンプリートして頂きたいので、是非是非宜しくお願いします。 (こまきちが頑張ってくれて、ほぼ完成しているので、無配ノベルティについても、間違いなくお配り出来ると思います) そんな感じで、冬まで再び慌しくなりそうですが、ディノヒバが好きなので頑張りたいです。 ディノヒバはなー、どうしてもう、こんなに好きなのかと。 11/3オンリの日も、こまきち相手に、私はどうしてこんなにもディノヒバが好きなのだと、熱く語っておりましたところ、 「っていうか、雲雀が好きすぎてキモイ」 とゆわれましたよ……! 好きで悪いか、キモイってなんだ、キモイって…… でも、キモくてもいい。雲雀が好きなんです。 そしてディノヒバが好きなんです。オンリでも、抱えるほどのディノヒバ本を買えてほくほくしておりました。 神本が多すぎて泣けた……!なんて……なんて萌えるんだろう。ゴロゴロ。 参加させて頂けた(光栄すぎて震えます) アンソロも、家で読ませて頂きながら、自分のページはすっとばして、他執筆者さまの作品を読んでは、いちいち床をゴロゴロして、もだえまくりました。 女体になれそめ初物……なれそめって、初物って……いい!うあーこの二人って、どうしてこうも、青臭い感じが似合うんでしょう。 はあはあ。 ディノヒバ最高。 キモくてすみません。 そんな感じに。 11/3DOUBLE HERDER お疲れ様でゴザイマシタ! DOUBLE HERDER もう誰も見てないかもしれませんが、 |
|