忍者ブログ
ちうが呟く呟き日記。今は家庭教師ヒットマン!REBORNのディノヒバに熱いです。同人誌情報もあります。

2025-05

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちう
性別:
女性
自己紹介:
ディノヒバが好きです。雲雀はもっと好きです。
カウンター
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだよー……なんなんだよもう
やだ。もうやだ。
禿げる勢い、とかじゃなくて、本当にもう、禿げてきたよ。
このままじゃ、マジ、わたしの毛根がヤバイ。
間違いなく、髪の毛抜ける。禿げ上がる。

かわいくねーじゃじゃ馬

とか なに!もう、なに!!
その かわいくねー のが たまらないわけだよね。
うんうん、わかります。(勢い良くハイタッチ)

ところでロマーリオはさっさと草壁と のみ にいかせてる って……
どこの同人誌設定?
わーわー、もう、妄想が止まらない!

明日改めて呟きに来ます。
もうやだ!やだ!馬鹿!跳ね馬!!
PR
あ、ボスだ……
うん、ボスだね、なんだろう、ようやっと、じんわりと実感が湧いてきました。

ぶっちゃけ、先々週?の再登場シーンでは、あまりにも衝撃的すぎたのと、髪がその……こんもりと……盛りすぎ?明らかに盛り上がりすぎ? で、カツラみたいだわー骨格が凛々しすぎるわで、こう、ボスっぽくないとゆうか、あ、あれ……?こんなんだったっけ?みたいな違和感が正直あったのですが、今週のジャンプでは、なんかすんなり、自分の中で落ちてきましたです。
うん。ボスだ。ディーノだ。

……わーわーわー!!
納得したらしたで、なんかソワソワしてきた!落ち着かなくなってきた!
つうか、深読みしなくても、けっこう凄いことになってませんか?
だって、ディーノはどこから来たのさ。
馬に乗って!馬!なんで馬!!
普通に、隣のひばりんのアジトから、騒動を聞きつけて慌てて駆けつけたとしか、思えないんですが……!

あの!ひばりんアジトの畳の部屋で、ディノにあれやこれやとみっちりと鍛えられたひばりんが、疲れ果てて寝ているところまでを、脳内受信しましたよ……っ!!

ボックスの使い方だけでなく、夜のレッスンもそりゃあ、みっちり、やってるわけデスヨ。
疲れ果てて寝てる雲雀の、うっすらと汗ばんだ前髪をかきあげながら、大丈夫だ……お前は絶対に死なせねえ。オレが守ってやる……
とかって呟いていたら、ドカンと隣アジトで騒音ですよ。
「ったく、ツナのヤツだな。大空のボックスを無茶に扱いやがって……」
雲雀の髪に触れるだけのキスをしながら、
「ちょっと行ってくるな」
お前は……お前達は……オレが守ってやる

み た い な !!!!

……はあはあ。もうやだ。なんてモユルス!なんてリリカル!(お前の脳みそがな)

これで来週、全然違う展開だったら笑える……いや、もう、いい。むしろそれでいい。
私の脳内では、これが公式設定と決めました!!(強気)

むしろ、雲雀に早々に逃げられてて、
「あいつ、相変わらずオレの話、聞きもしないんだぜー?」
なんてへなちょこぶりながら、今後ツナの専属家庭教師、とかって展開でも、むしろそれでいいと思います。
もう、なんでもいいや。なんでだって、妄想できる。
つか、妄想じゃないからね!
ディノヒバは、この世の真実だからね!!

ああもう、大好きだ。大好き。ディノヒバ!



追記のような扱いですみません(涙)
連日、拍手をぽちぽちと、ありがとうゴザイマス!!
一言メッセとかも、本当に嬉しいです!
気付けばいつでも一人壁打ちなので、反応を頂けるのは本当に嬉しいです。

あと、アナウンスが遅れましたが、春コミの新刊 「雲雀ノココロ」 リブレットさん、明輝堂さんにすでに入荷済みで、販売が始まっています。
うち、リブレットさんが、微妙に在庫が怪しい感じかもです。
ご利用をご検討頂いている方は、よかったらお早めにお申込み頂けるといいかもです。
自家通販は、スパコミ明け辺りから検討しています。
また近くなったらご案内させて頂ければと思っているので、宜しくお願いします!

この三連休、何をしてたかとゆうと、なんか飲んだり食べたり飲んだりしてました。
原稿のげの字もなかった。
どうするんだ、〆切一ヶ月切ってるのに!!
某オトモダチと飲んだのですが、夕方5時から日付変わって10時過ぎまでの15時間?ずーっと飲んで食ってました。時間無制限の食べ飲み放題とかってホント危険!
そしてうわごとのように、お互い、雲雀かわういよひばりんはあはあ、やまもーかわいいよやまもーはあはあ、と呟いてました。他にもなんか、色々話した気がするんだけど、結局記憶に残ったのはこれだけか。なんとゆう痛々しい人タチ……っ!

昨日、3/15 HARU COMIC CITY にて、当サークルスペースにて、新刊、「雲雀ノココロ」 をお買い求め下さった方に向けての、お知らせです。

10:00~11:00ちょっとすぎ、までの一時間ちょっとの間、ご購入頂いた方に、間違って、販売価格 500円 であるところを 600円 で販売してしまうというミスが発生しています。
お心当たりのある方、大変お手数ですが、以後、5月スパコミ以降、当方サークルスペースでお声掛け下さい。
余分に頂いてしまった 100円 を返金させて頂きます。
また、今後イベントに行く予定はないという方は、お手数ですが、郵送なりで、返金処理をさせて頂ければと思っております。
かえって煩わしさに巻き込む形になってしまうのが、本当に申し訳ないのですが、近日中にトップから案内を立ち上げますので、そちらの案内に従って、御申請頂けますようお願いします。

本当にこの度は、ありえない失態を申し訳ありませんでした。

昨日は、色々な意味で、落ち込みまくりました。
浮かれすぎだ。もう、自分、本当に浮かれすぎ。
馬の再登場にはしゃぐのはいい。人生放り出しかねない勢いでむせび泣くのもいい。
けれど、こうゆう、こうゆうミスはしちゃいけない。本当に。絶対に。

春コミでは他にも、「愛人」を手持ちで持ち込みます、とご案内していたのですが、当日、本自体を、持参するのを忘れる、という失態をやらかしてしまい、お声掛け頂けた方には、本当に申し訳ありませんでした(涙)
折角、気にかけて下さってお声掛け頂けたのに、なんという、なんという駄目っぷり。
こちら、5月のスパコミでこそは、持ち込みますので、宜しければ今度こそ!お声掛け頂ければと思います。
当日も、机の上になんとか並べられないか、方法探ってみます。

なんかもう、駄目だ。こんなんじゃ、いろいろ駄目だと思います。
春コミでは、留守中にお尋ね下さった方とかもいて (最終的にはなんとか会えたけど) スペースを空けることが多い今の状況は、よろしくないことと、深く反省しており。
申し訳ありませんでした。
もう少し、ちゃんとします。
ちゃんとしたい。
人間になりたい。せめて、人間としての姿を、とどめておきたい。

色々と駄目駄目っぷり全開でしたが、拙スペースまでお越し下さった方、本をお手にとって下さった方、お声掛け下さった方、本当にありがとうございました!(礼)

次のスパコミですが、「チャーリーズエンジェル」 な本を予定しています。
まんま、タイトル通り、洋画のWパロです。
雲雀とツナと獄くんがチャーリーズエンジェルです。ある意味、いっちゃってる話です。
〆切まで、実はけっこうすぐなので、今から一ヶ月、気合入れて原稿しなければと。
しかし、原作での馬の出方次第では、もう1冊予定が増えるかも。
馬め。今、スパコミ参加の全ディノヒバサークルの新刊状況を左右しかねない勢いの馬め。

ひとまずは春コミ、お疲れさまでした!

に、入稿しましたー!
今日ようやっとなんとか……ま、間に合った……いつもながら、今回は本当にやばかった!
初めて、落とすということをリアルに考えました。
寸前のトコロで踏みとどまれてよかった。
入稿出来ました。

今週末の春コミ、無事、新刊出せそうですー!

雲雀ノココロ

とゆう本で、めっさリリカル、ピンクのお花が飛んだ、ディノヒバハジメテ物語です★
もう、かまちさんに今回も表紙を頂いたのだが、めっさ リリカル なんだ。
超絶かわゆいよ! ピンクだよ! お花ちゃんだよ!!

かまちさんと、色々やり取りしながら、

やーすっごくかわうい表紙貰えてウハウハなんだけどさ。雲雀が ひとりえち してたりするんだよねーハハハ

とゆったら、

えーちょう リリカル じゃん! かわうい! ひとりえち!

と素で返されて、軽いカルチャーショックを受けた わたしく です。
う、うん、り、リリカルだよね。ハハハ。

……そうゆう本、です! (どうゆう本?!)

今夜……は無理かな、明日辺り、詳細告知にあがりますー。
既刊誌では、「愛人」が、やはり数が少ないので、事前申請のお取り置きとさせて頂ければと思います。
あと、「7days」 が、意外に在庫が少ないかもです。春、は大丈夫だと思うけど、スパコミまでもつかなー?といった感じかと。
あとは、在庫たんまりあります♪

こまきちの あみぐるみ ですが、在庫が残ってる分を、ちょこちょこと持ち込めればと思っています。
一応、今度こそ、あみぐるみは、春コミにて一区切りとなるかと思われますので、確実にお求めになりたい方は、早めに来ていただければと。
そんな こまきち は、すでに次の試作品に取り掛かっているところです。
次も、やっぱり ピヨと亀吉。 試作品見せてもらったけど、ちょう!かわゆいです!
お披露目は夏、前後かな。

今日パンフレットも買ってきたし、春コミに向けて、気持ちは盛り上がりまくりです。
もう、狂ったようにディノヒバ本買うぞー!
はあはあ。楽しみすぎる!

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様