忍者ブログ
ちうが呟く呟き日記。今は家庭教師ヒットマン!REBORNのディノヒバに熱いです。同人誌情報もあります。

2025-05

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちう
性別:
女性
自己紹介:
ディノヒバが好きです。雲雀はもっと好きです。
カウンター
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こまきちと、夏コミお疲れ様でした打ち上げ飲み会をしてきたのですが(今更) なんか盛り上がっちゃって、10/4エクストラでもまた、無配ピヨグッズノベルティをやることになりましたよ……っ!
主にわたしが強請った、とゆうのが正しいのですが、また、作ってくれるって!しかも、早速試作品見せてもらったけど、前回を上回る可愛さだよ……っ!!
はあはあ。こまきちは天才だ。
どうしよう。これ、本当に可愛すぎる。
いまから一ヶ月弱。急遽、量産体制に入るそうですが、私も原稿終わり次第合流する予定です。
前回よりは工程的に大分楽、らしいんだけど、数を今回はとにかく多めに、とリクエストしたので、問題はそこですね。でも、夏ミケとインテでは、昼前に終わってしまったので、今回こそは、なんとしても閉会辺りまで、お配りしたいんだ……っ!

明日グッコミですが、既刊誌、夏ミケ新刊3種と、あとこまきち製作のあみぐるみストラップを、若干持ち込みます。
まったり並べてると思いますので、ご入用の方いらっしゃったら、よかったら遊びに来てください~。
それでは、グッコミいらっしゃる方は、グッコミにて!

PR
ご挨拶が遅れましたが、大阪インテでは、お疲れ様でゴザイマシタ!
お立ち寄り下さった方、本を手にとって下さった方、お声掛け下さった方、ありがとうゴザイマシタ~♪
ノベルティ、予告通り、あまり数は用意できずにすぐに終わってしまって申し訳なかったんですが、お渡しする際に、はっと目を見開かれた皆様のお顔が、大好きです!(笑)
可愛い~、とか、よかった間に合った~、とか、仰って頂けるたびに、内心、ふふふとニンマリしておりましたデスヨ。
うんうん、可愛いよね!作ってくれた こまきち は、天才だよね!vv
今回、夏コミでもそうだったんですが、ノベルティをお配りする際に、色々お声掛け頂けたのが、ちう は勿論のこと、こまきち も嬉しい嬉しいと、ゆってました。
あれ、すべて、ハンドメイド、なんですよ。
こまきち、って人が、一つ一つ、作って、練って、丸めて、色つけて、塗ったのです。
どんな職人かと!
基本ハンドメイドなのと、量産にはどうしても無理があることとで、今回のノベルティは、これにて終了ですが、機会があれば、またやりたいです。
とりあえず、第二弾を早々に、10/4エクストラ+、にて考えてはいるのですが、こまきちが恐らく、年内スケジュール的に動けないため、作るとなれば、ちう がひとりでせっせこと作ることになるわけですが、如何せん、原稿の合間になるので、出来るかどうかは……ううっ、ちょい、自信ないです(涙)
とゆうのも、冷静に、年内のスケジュールを練り直してみたところ、エクストラ合わせの原稿が、まず第一の山場。その後にも、すぐに冬コミの原稿が入ってくるのと、どちらもちょい、ぶ厚めの新刊を狙ってるので、相当書くペースを早めないとキツイ事、等々、あまり余裕はない、かも……しれない。
でも、作りたい。
ので、ギリギリまで粘って、頑張ってみます。
あ、次、エクストラ 合わせの新刊は、「リボーンズエンジェル 2」 と 「再調教」 の 二冊 予定です。
調子に乗って、出しちゃうよ、な リボーンズエンジェル は、スペインでフラメンコでカルメンなマタドール。
それってどんな世界?な 好き勝手パラレル の予定。
表紙をつけてくださってる 明さん には、「コスプレシリーズ」 との命名を頂戴しましたョ!(笑)
そんな感じの、本になる予定。(どんなだ!)

なんだろ、もう、ディノヒバ 好きすぎて、萌えすぎて、一向に創作の熱が、おさまらない んですが!!
夏コミで出した 「貴方に会いにゆく」 とゆう本で、相変わらずのディノヒバ馴れ初め話を書いたんですが、もうそろそろ、いい加減、馴れ初めにも飽きるだろう(自分的に) と思ったはずが……ここ数日、なにやら出てきて、目の前ウロウロしているネタが、どうにも止まらない……っ!
しかし、本にする空きはない。
来年の5月まで、出したい本の予定は、びっちり組んであるのです。
となると、WEB連載しかない。WEB連載。どうにも、サイトが放置気味で後ろめたい気持ちがあるんで、やってみたいなあとずっと思っているWEB連載。
……うん。なんとか、ねじ込めないか、足掻いてみます。
冬までに軽く死ねるスケジュールになりそうだけど、好きだから、萌えてるから、突き進むだけです。

ディノヒバが好きなんです。クドイデスネ。聞き飽きましたか。呆れられてもゆうよ、好きなんです!
はあはあ。
なんだろうな、このカプは。
夏コミも、大阪インテでも、そりゃあたんまり、ディノヒバ本を買ってきたわけです。
でも足りない。まだまだです。エクストラ……本気で、本当に楽しみ。わが人生に悔いなし!ってレベルで、開場中の本を買い漁りたいです。

その前に、今週末の 有明グッコミですね。
ノベルティは、配布終了してしまいましたが、無料配本は、まだ残っているので配布したいです。
あと、「雲雀、剥いちゃいました」 については、グッコミにて、販売終了予定です。(季節モノだしね。お祭り感、的にね)

あと、書店売りですが、「貴方に会いにゆく」 すでに各書店様にて販売スタートしています。
リブレット、まんだらけ、K-BOOKS、明輝堂 (敬称略) いずれか、ご利用のしやすい書店様で、ご利用頂ければと思います。

あとは……なんだろ、あ、今週のジャンプ!!
ヒバりん出た!しかも、つんつん、て……
こう、丸いつるんとした頭を撫でなでしたくて、うずうずしました。
つーか、スクアーロと同じコマに並ぶと、見切れるんだ?!
くああ、私の大好物、大人と子供の体格差!
スクアーロは、どうなんだろ、32歳ディノと同じくらいの体格なのかな?
てことは、32歳と並ぶと、雲雀は、あんな感じに見切れるわけですね。
萌えますね。参ったね、こりゃ。萌えますよ。萌えるに決まってる。

そして、リボーンおじさま、に、こう、わなわなと震えました。
お、おじさま……おじさま……り、リボーンさま……っ!!!(萌えの頂点)

ようやっと、ヨロヨロの復活です。

ご挨拶が遅くなりましたが、先週末、夏コミでは、お疲れ様でゴザイマシタ~!
拙サークルまでお立ち寄り下さった方々、本をお手にとって下さった方々、お声掛け下さった方々、素敵差し入れを下さった方々、本当に、本当にありがとうゴザイマシタ~v
今回、ちょいちょいお声掛け頂けたりして、それどころか、差し入れとかまで頂いたりしてしまって……ううっ、ありがとうございます!涙
こうやって構ってもらえると、ああ、アタシ、一人じゃないんだって実感できて、少しほっとします。
わたし、ひとりじゃないんだ。雲雀が可愛いのは、この世の真理なんだ。ディノヒバは、マジでガチで、出来てるんだ!もうそろそろ、結婚するんじゃないかな。うん。すると思いますよ。そしたらキャバッローネも安泰ですね。ボスも一安心ですよ。雲雀ならきっと、跡継ぎの二人や三人くらい、生めると思いますよ。頑張るといいんですよ。

改めまして。
本当にありがとうございました&お疲れ様でゴザイマシタ~!

こまきち が頑張って作ってくれた 無配ノベルティの ピヨカメグッズは、案の定とゆうか、やはり昼まではもたなくて、お渡し出来なかった方々には残念でならないのですが、今週末大阪インテでも、ちょこっとだけど、配布しますので、もらいに来て頂けたら嬉しいです。
ただ、本当にちょこっとなので、恐らく瞬殺レベルかと思われます……。
こ、こればっかりは、ね。どう頑張っても、限界でした。こまきちは頑張ってくれた。親指を痛めてまで頑張ってくれた。お疲れ様でした!あとは、私が引き継ぎます!!!(…………え?)

……今回、ノベルティグッズが、あまりにも可愛すぎて、好評すぎて、最初で最後っていうのがあまりにも惜しくてならないので、こまきちに作り方ノウハウ伝授してもらて、10/4のエクストラ+ で、無配ノベルティグッズ 第二弾 やりたいなあ、なんて、調子こいたこと考えています。
構想はあるんだ。多分、今回 配布した ピヨ をそのまま活用して、出来る、気がする。
そしたら、絶対、閉会まで 残る分だけ、用意したいです。
それには、前倒しで、新刊原稿をやらねばならないわけで、さっきカレンダー見ながら数えたら、入稿締め切りまで、実質あと一ヶ月ないんですね。恐ろしい。
が、頑張ろう。
早め入稿で、原稿仕上げたら、せっせと ノベルティ つくりに励みたいです。

色々と、なんか、呟きたい事もあった気もするが、とりあえずは、ご挨拶まで。
夏コミ。お疲れ様でしたーv

すすすいません、このタイミングで何事?!って感じですが、無料配布のノベルティ冊子、の内容を差し替えました。
どうしても我慢できなかったのです。

神父 ディーノ×吸血鬼 雲雀

ってことでひとつ。めっちゃ、血吸ったり戦ったりしてますが。

そして、折り本なのに、12頁となってしまい、これって折り本の意味ないんじゃ……素直に、ホッチキスで止めて製本した方がいいんじゃ……って感じになってしまいましたが……さっき製本してきたので、間違いなく間に合います。
恥ずかしいくらい大量に作ったので、確実に閉会までもちます!
大阪とグッコミでもお配りするんで、無料なんで、もらってやってくださいーv

ああああーもうすぐなんだ。あと二回寝たら、夏コミなんだ。
どきどきするー!
どうぞ、よろしくお願いしますーv

拍手ぽちぽちと、一言メッセ等々、ありがとうゴザイマス~vv

 新刊楽しみに~、の方>
ありがとうございます!是非当日は、ノベルティももらってやってくださいませ~。ピヨ亀グッズ、自慢したくなるくらい、本当に可愛いのでvv

取り急ぎ、ご質問があったのでノベルティについて。
基本、なくなり次第終了なのは、グッズ、のみです。
折り本については、大量に搬入するので、まず間違いなく品切れはないかと。
グッズは、大阪の分もちょこっとだけ別枠で残しますが、グッコミまでは多分、もたないと思います。

あと、書店売りですが、今回は「貴方に会いにゆく」のみを、
リブレット、K-BOOKS、まんだらけ、明輝堂(敬称略)
にお願いする予定です。
いずれも、14日から、販売が開始になるようです。
(あ、明輝堂さんだけ、多分1週間ぐらいずれ込むかもです)
 
「雲雀、剥いちゃいました」は、書店売りはありません。
お祭り限定本ってことで、夏コミ、インテ、グッコミのみでの販売とし、なくなり次第終了予定です。
通販については、今の所予定していませんが、じゅ、需要、ありますでしょうか?(お伺い)
誘い受け丸出しでお恥ずかしいですが、欲しいとゆって頂けるのであれば、是非検討したいです。
自家通販……どうなのかな。需要あるのかな。おどおど。
 
ところで書店といえば、今回、リブレットさんで初めて、特設ページ、なるものを作って頂けたんですが、うわー、ちょっ、なんというか、これ、激しく……は、恥ずかしいですね。
なんだろ。しかも今回の本、字面だけ追うと、すっごいリリカルだよね。
いや、中身も(多分)リリカルなんですが……。
オトモダチには ピンク脳 だとゆわれた ちう ですよ!
お花ちゃん、だからね。メルヘン入ってるから。ユニコーンだって迎えに来ます。ほら。ひばりんは、永遠の14歳だから……っ!!!

リリカル。でも何故かエロ。
今回は頑張った。100頁中30頁は盛ってるヤツら、を目指して頑張った。
そゆ、本です。(……どんな本?!)
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様