ちうが呟く呟き日記。今は家庭教師ヒットマン!REBORNのディノヒバに熱いです。同人誌情報もあります。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酒だ!
酒をもってこい!! 今宵は 飲み明かすぞーーー!!!! はあはあはあ。 やりましたね。凄いね。ディノヒバだったね。 っていうか ディ ノ ヒ バ でしたね!!! いやーここ 二ヶ月くらい小説も日記も書いてなかったらすっかり文章力落ちちゃって、この感動を、萌を、高ぶりを、興奮を、どう表現すればいいかが分からない。 分からないので、とりあえず叫ぶ。 いやあああああ! ディノヒバ だったよおおおお!!!! …… …… …… なんて三流な日記なんでしょう。 底辺ながらも小説を書いていた人間とは思えない酷さです。 酷くていいや。なんか、戦いの考察とか、今後の展開とか、なんかもう考えられない。頭が真っ白です。 あまりにも衝撃が凄すぎました。 凄いなー、ディノヒバ凄い。っていうかディーノ凄い。でてくるとはおもったけど、思ってたけど、この破壊力はなに。わたしはもうガタガタですよ。来週まで正気でいられる自信がない。 はあはあ……落ち着けー……落ち着けわたし。 ……えっと……うん。若干冷静を取り戻しつつ。 私はですね、ずっと、同人誌ってのは、腐女子の萌えってのは、ないところから無理やりに作り出すものだと思っていて、ゆってしまえば、まっさらな、気配の欠片もない原作だったりから、捏造するものだと思っていたんですね。 でも、ディノヒバに関しては、なんだろう、雲雀の矢印がはっきりとボスを向いていて、雲雀は何かしらの形でディーノとゆう目の上のたんこぶを排除したくてたまらないわけで、その感情がなにかっていったら、もうアレだろ、恋してる、としか思えないだろ。雲雀が気付いていないだけで。 で、ボスも、教え子だのなんだの色々言ってるけど、きっぱりはっきり、雲雀が気になってしょうがないわけだろ。どんな感情にしろ。 お互いがお互いに、はっきりと矢印を向けているわけだろ。 なんだこれ。なんだこれマジで。 もう分からない。なにがなんだか分からない。 ディノヒバ怖い。ディノヒバ凄い。 わー……凄いね。凄いですね。 とりあえず、なんかこう、ここ数ヶ月間の休眠から一気に目が覚めた思いです。 あーディノヒバだ。ディノヒバなんだよ。はあはあ。 好きだー。大好きだ。ディノヒバ大好き。困ったー。 PR ↑無事ご連絡頂けました! ありがとうございましたー!v いきなりの書き出しで申し訳ありません。 ありがたいことに今年に入ってからもちょこちょこと自家通販お申込みを頂いており、本当にありがたいことです! そして、すでに他サークル様の告知等々でご存知になっているかもしれませんが リブレット さん 女性向け同人誌部門、撤退、だそうですー(涙) うああああ、本当にね、本当に寂しいです。悲しいです。 リブさんには、ディノヒバはじめてから、最初に取ってもらえた書店さんで、以来、特設ページとかも作ってくださったり、いつもイベントにご挨拶に来てくださったりと、とってもとってもお世話になりまして、個人的には大好きな書店さんだったので、本当に、本当に悲しいです。 今までお世話になりました! またいつか、世の中の色々なことが上向きになった頃にでも、女性向け、復活して頂けたらと、こっそり願ってます。 で、リブレットさんで預かってもらっているディノヒバ本ですが、2月末までは引き続き預かって頂けるとの事なんですが、いま見に行ったら、再録本が2冊、秘密が1冊、時をかける雲雀はいっぱい(笑)残ってましたので、もしお気にとめて頂けましたらば是非! 今後なんですが、書店委託はどうしようかなと、ちょっと迷ってます。 以前は虎の穴さんとかK-BOOKSさんとか明輝堂さんとかお願いしてたんですけど、お断りされる可能性もあるのが難しいところで(笑) いっそ、書店販売はなしで、自家通販のみで対応していこうかなとも思ってみたり。 3月、5月でそれぞれ新刊出したいので、その時また、ちょっと考えようと思います。 3/18のHARUCITY有明 ですが、スペース頂けてましたー。 ギリギリ申込みだったので、ひやひやしてましたが、ほっとしたー。 新刊出したいです。 あと、5/スパコミの申込みもしなきゃ! 大阪インテについては迷ってます。 3月は取ろうかどうか、悩んでます。 5月は取ります。たぶん。3月と5月の新刊、まとめて持っていけるから、5月 一択でもいいのかな。 あとは……ああ、そうだ。最近妹ちゃんが、ちょっとハンドメイド系でお手伝いしてくれるようになってましてですね。 またそろそろ、ハンドメイド系でなにかをやりたいなあ、なんて思ってます。 やるとしたら、3月と5月。 ハンドメイドで、無配はさすがにちょっとキツイので、有料販売になっちゃうかもしれないですが、ヒバードの陶器ストラップとか、羊毛ストラップとか、なんか、そんな感じなのが作れたらいいなあと思ってます。 妹ちゃん次第だけど、3月から手が空くっていってたから、不可能ではないかなと。 ちまっと可愛い、手のひらサイズのストラップ的ななにかを、作れたらいいなあと思ってます♪ 色々と夢は膨らみますが、3月。早くこないかな3月。新刊出したいです。イベント行きたい。 本誌でもひばりん大活躍……ではないですね。 今週の展開は、ちょっとわたしは不満。 雲雀の活躍はいつですか。風さん好きだけどー。どー。 そしてボスの出番はまだですか。(笑)
わー……す、す、すいません……!
こんな時間になっちゃいましたが、めっちゃ当日での告知ですが 1/29有明シティ 東2ホール l-60b 【サカナニナレナイサカナ】 新しいものは用意できませんでしたー涙 すみませんすみません。 売り子様に入って頂けることになったので、スペース自体は用意出来そうです。 既刊誌は一通り持ち込みます。 また、【ただ届けたい想いがある】が若干数(5冊くらい)でて来たので、持ち込みます。 これにて、本当に在庫は終了ですので、もしよかったら宜しくお願いしますー。 また、一部の方に仰って頂けたので、思い切って、別ジャンル本も、一種類だけど机の上に並べさせて頂こうと思います。 TIGER&BUNNY本で、兎虎、3冊にわけて出した続きモノシリーズを一冊にまとめた総集編で、 【願い】A5/180頁/兎虎小説/2011年12月30日発行/1500円 です。 先日の大阪イベントでは、急遽、DHスペースを空ける形になってしまったのですが、わざわざタイバニスペースの方まで訪ねてきてくださった方が数人もいらっしゃって、それぞれにお声掛けくださったりで、有難くて涙が出そうになりましたです。(サークル名も違うし特に告知とかもしてなかったのに!) タイバニもディノヒバも、どちらもそれぞれに好きで、大切に思っていますので、これからも自分に出来る範囲で、両方での活動を続けていきたいと思っています。 ディノヒバは、新刊があまりだせずに去年は悔しい思いをしたのですが、今年こそは、3月に「僕は君に恋をする」を、そして5月には「初恋」を、それぞれ出したいです。 本日は新刊用意出来ませんでしたが、有明シティ、いらっしゃる方は宜しくお願いしますー!
冬コミ、今回は申込みせず不参加なので、次のイベントは、年明け、1/8大阪インテと、1/29有明グッコミとなります。
新刊は、空気を読まず、 「僕は君に恋をする」 を出せればと思っています。 今、このタイミングで、なぜ32×25……単に発行が遅れに遅れてるだけの話なんですが…… でも、ディーノ先生!の波に、わたしも乗っかりたいです…… どうだろう。年明け、頑張れたら。そもそもが、僕君自体が、危ういところではあるんですが。 出せたら、ディーノ先生本とかも出したいです。 世間はクリスマス一色な中、わたくしはといえばせっせと原稿づけの日々です。 新刊出したい。出したいー。頑張る。 今年のジャンプはもう終わりだったんですね。 年明け1冊目。ディノヒバ対決は見られるのかな。 うー。原稿原稿。再びこもります。 それでは皆様、よいクリスマス&年末を!
この!
歴史的瞬間に! 歴史が動いた、まさにこの瞬間に!! 思うように動けない自分が悔しいです…… 感想とか妄想とか妄想とか妄想とか、色々書きたかったのに…… 取り急ぎ、これだけ。 ディノヒバは本当にあったんだ! 父さんはうそつきなんかじゃなかったんだよ! ディノヒバは本当にあったんだ!! ……はあはあ…… てか……は、初めてじゃないですか? あそこまでがっつり二人でしっかり語ってたことってあっただろうか。 あったかな。もう、脳内映像が多すぎて、どこまでが現実でどこからが妄想か、分からくなってる。 ただ、確実にコレだけは言えるのは、 ディノヒバって、ガチ だったんだ!!!! つうか……あーあーあー……か、可愛いなあああ そうだろうとは思ってたけど、ひばりん、はっきりと言いましたね。 そっかそっか、ディノと戦うために、引き受けたのかー。 いっつも、逃げられてるからね。 まともにぶつかってみたかったんだね。 そして、時計がなるのをじりじりしながら、ディーノ先生にまとわりつくひばりん…… なんだこれ……この萌えはなんだ それにしても、最近の展開は、こう……こう……どうしてこうも、天野先生はわたくしたちに優しいのでしょう。 思う存分! フルに! 全力で! 妄想が出来るこの幸せ。 楽しい……どうしよう、本当に楽しくてならないです 時計も鳴ったし、これからどうなるのかなー。 戦うのかな。 さらりと流さないで、一度がっつり描いて欲しいです。 ディノヒバ対決。 |
|