ちうが呟く呟き日記。今は家庭教師ヒットマン!REBORNのディノヒバに熱いです。同人誌情報もあります。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ディーノせんせい て…………っ!!!!
夢の 先生×生徒 が、ディノヒバで拝めるとは思わなかったなー(感涙) ひばりんは当然、知ってるんですよね。ひばりんの許可なしに並盛でアレコレできるはずはないと思うので。 どう説明を受けているのか。そして許したのか。 その過程と成長を思うと、うっかり泣きそうになります。ひばりん、大人になったなあ……! ディノヒバ好きになってから、ジャンプ誌上に載っていない部分での、裏の時間の流れまでをリアル脳内で再現出来る能力を身につけているので、脳内では裏REBORNの連載に忙しいです。 応接室でいちゃいちゃ、廊下で出会いがしらにいちゃいちゃ、教室では、窓際の席でぼんやり外を眺めている雲雀を 「こらっ、恭弥っ。駄目だろ? 授業に集中しろって」 とかなんとか、親密さ丸出しで注意をするディーノ先生に(勿論確信犯) 教室ざわざわ、雲雀は怒りで目を吊り上げて黙って睨んでくるし、それをニヤリと余裕の笑みで交わしながら、「ほら、ざわつくなって。授業戻るぞー」 とかなんとかさらりと流すディーノ先生。 周囲にも、どうやら 新教師のイケメン外国人は、鬼の風紀委員長となにかしらの関係にあるらしい、との噂はすぐにばーっと広まり、結果としてディーノ先生は遠巻きにされることとなり、過剰なお近づきもなく、快適な環境に。 それを、「……僕を利用しただろ」 とかなんとか、二人っきりのとき、雲雀、ぽつりと言う。 「なんだよなんだよ、ひょっとして怒ってるのか? 焼くなって。オレはお前しか眼中にねえから」 とかなんとかへらへら笑うディーノに、雲雀の本気の鉄拳が見事決まる。 とかなんとかって妄想までは、ほぼ、瞬間でした。 あああああ、やばい!やばい!楽しい!幸せすぎる!! 冬コミ……は行けないので、その後、大阪インテと1月有明シティで、そんなお宝本を沢山読める事を期待しています……!v ところでこのタイミングであれですが、1/8大阪インテ と 1/29有明シティ にて、当方ディノヒバスペースで売り子をお手伝いしてくださる方を、ここで地道に募集してみても、い、いいです……か……? なかなか難しいとは思いますが、もし宜しければ、お手伝い頂けるととても、とても助かります! この記事はしばらく、トップに出るようにした方が……いいのかな? 宜しければ、お気軽にご連絡頂けたら嬉しいです。 qcqfj927@ybb.ne.jp (メールアドレス変わってます。旧アドレスは使えなくなっておりますのでご注意ください) 拍手も見ておりますので、そちらで反応頂いてもOKです! どちらか片方だけでも、両方まとめてでも、どのような形でも構いません。 お友達と一緒にお手伝い頂くのでも可です。 どうぞ、宜しくお願いします~! 今後の予定ですが、1/8大阪インテ(6号館Dゾーン や14a) 1/29有明シティ、3/18春コミ を予定しています。 新刊は、1/8インテで 「僕は君に恋をする」 を、3/18に 「はつこい。」 を出したいです。 PR
おジャンプさま、ひばりん登場きたーーー!
出ると思ってたけど、信じてたけど、やっぱり風さんの代理でしたね。 あー、そうキタか。あーどうしよう、嬉しすぎる。ディーノとは、タッグ組んでもらうよりはむしろ、正面からぶつかってほしいと常々思っていたので、ガチ対決とか、嬉しすぎる。 ついでに、あれだけ自信満々に、「恭弥の説得なら俺に任せろ!」と豪語していたディノが、見事玉砕しているであろう辺りに、ディノヒバ的萌えをムラムラ感じました。これはムラムラする。ディノヒバはこうでなくちゃ! 嬉しい嬉しい、そわそわします! このそわそわ感の勢いのままに、年明け1/8の大阪インテ、サークル申し込みしてきました。 インテ向けで、新刊出したい。 結局、今年はディノヒバ本は、1冊しか出せなかったのが相当悔しいので、年明け、まずは 「僕は君に恋をする」 と、春先に 「はつこい。」 を出したいです。 素敵表紙はすでに頂いていて、印刷所にも入稿済みなので、なんとしても出したい。 年明け、インテと、1/29有明シティも参加したいです。あとは、春コミ。 まずはここまでを目標に、コツコツ新刊原稿書き溜めたいです。 「はつこい。」 については、ずっとやりたかったことがあって、Pixiv で連載とゆうのをやってみたくて、書きながら、ちまちまPixiv にアップしていきながら、最終的に本にする、みたいな形でやれないかなと思っています。 とにかくディノヒバ、ディノヒバって本当にムラムラしますね!(笑) いやあ、ひばりん登場、嬉しすぎます。 これからしばらく、毎週月曜日にそわそわする日々がつづくのかと思うと、嬉しすぎる!
すみません、明日スパークですが、体調管理不足により、欠席させて頂きます。
売り子様を探すことも考えたのですが、色々と無理でした。 年内最後のイベントになるので、なんとしても参加したかったのですが……悔しいです。 当日スペースを欠席する事になってしまい、お隣様にはご迷惑をお掛けいたします、また、万が一にも気にかけていてくださって、お立ち寄り頂けた方がいたとしたら、本当に申し訳ありません。 年明け、最初の大阪インテと、1月シティは、申込みをするかどうか、迷っています。 また、冬コミは申込みをしなかったので、お休みとなります。 色々と、少しちゃんと、考えたいです。 やれるかどうかもわからず、見切り発車で走り出してしまうのではなく。 ちゃんと、やれるのか、続けられるのか、考えてからきちんと、答えを出したい。 明日、スパーク行かれる方、楽しんできてくださいませ!
すみません、明日、RMですが、欠席させて頂きます。
新刊間に合わずとも、絶対参加だけはするぞと息巻いていたんですが、週末で体調を崩し熱があがってしまい、この土日ずっと横になって休んでいたんですが、今の段階で熱は引かず、ますます熱があがってきていますので、恐らく参加は無理だろうと判断しました。 明日、熱が下がって行けそうなら、せめて行くだけでも行きたいと思っているんですが、現段階ではなんとも言えず、当落のあるイベントだけになんとしても参加するつもりでいたんですが、申し訳ありません。 本当に情けない。 週末ごとに寝込んでる自分が一番悔しいです。 すみません。 欠席してしまいますが、RM行かれる方、どうか楽しんできてくださいませ!
RM、スペース頂けてました!
嬉しい……本当に嬉しいです。 貴重なスペースを頂けたからには、なんとしても、なんとしてもRMで新刊出したいです。 ちょっと、立て直さなければならない。本当に。どうした。どうなってる、アタシ。 10/10RM、新刊引っさげて参加したい!です。 「僕はキミに恋をする」を出そうと思ってたんですが、ちょっと試行錯誤しつつ、ひょっとしたら、「はつこい。」の方を先に出すかも。かも。 何分、今はなにを口にしてもイイワケにしかならない状態ではありますが、RMまでになんとか、立て直したい。本当に。 今年の冬コミは、迷いましたが、申込みを見合わせましたので、RMと、10/23スパークが、年内最後のイベント参加になりそうです。 が、まだスパーク申し込んでいないのですが、今の段階で、満了の可能性アリ、とアナウンスが出てしまっているので、もし駆け込みで申込みが間に合わなかったら、スパークは不参加になります。 年明け、大阪インテとグッコミは申し込むつもりです。 まだ、「僕は君に恋をする」 も 「はつこい。」 も出してないし、あたためてる 鹿鳴館本 も出したいし、蘇州 的なネタや、ひばりんリアルキャバッローネのボスの愛人にさせられるリアル拉致監禁ネタとか(……) まだまだ出したい本も、書きたい話もいっぱいあるので、まだまだ ディノヒバです! っていうか。 おジャンプ様。 で、 で、 で、 出たーーーーー!出おった!とうとう本誌登場しやがった!!ボス!!お帰りなさい!!!!!(歓喜) うああああー、この展開は、ひょっとしなくても、ボスとツナたんのコンビになるのかな?まさかまさかで、師弟コンビで雲雀と組むとかにはならないのか。なりませんか。 どっちにしろ、ちょっと本格的に、ディーノが参戦するっぽいですね。 どうしよう、これから毎週、あのきっらきらが拝めるのか。 無駄にキラキラしやがって。 っていうか、キャバッローネの皆さんをわらわら引き連れた姿に、なんというか、久々にきゅんとなった。思い出した。 ああ、そうそう、そうだった。 そうやって、部下引き連れて颯爽と笑ってるディノが好きなんだ。わくわくするんだ。 やー。困った。これはなんて滾る展開なんでしょう。 あとは雲雀の登場を待つだけですね。 どうしよう、二人でコンビ組む、とかって話しになったら……ちょっと、冷静でいられる自信がない。 はあはあ。 取り急ぎ。 RMの予定等々、詳細が決まり次第、随時こちらのブログとHPで告知していく予定です。 RMまで、あと一ヶ月ちょい!! |
|